ビューティー&ウェルネス情報

自宅でできる美容、健康情報やエステ、スパ、ヨガなどの店舗、サービス情報をお届けするあなたのwell‐beingガイド

朝から始まる! 1日の良し悪し

2020.10.21

「おはようございます」出社した際の声のトーン、どうですか?朝の挨拶でその人の機嫌がわかるもの。1日を元気に気持ちよく、良い日にするためにも、朝からの意識はとても大事です。今日は良い朝の迎え方と1日を意味ある未来につなげるための方法を2つご紹介します。自分に合う良い朝の迎え方を見つけてくださいね。

キャリア_朝

「おはようございます」

出社した際の声のトーン、どうですか?

朝の挨拶で、その人の機嫌がわかるもの。

「出社した時の先輩の様子を見て、関わり方を気につけています。」

こんなお話を聞くことがあります。

誰にでも朝はやってきます。

1日を元気に気持ちよく、良い日にするためにも、朝からの意識はとても大事です。

しかし、残念ながら、「もう少し寝ていたい・・・」「まだお休みにはほど遠いなあ~」なんて誰でも辛い朝はあります。

私たちの未来は、毎日の積み重ねです。「今日」も大事な積み重ねなのです。

そこで、朝から元気に活動できる、そして、意味のある1日にするために、やはり工夫は必要です。

なんとなく朝を迎えていては、自分の気分に振り回され、あっという間に1日が終わり、そしてまた同じ次の日に・・・。

有名な経営者でさえ、1日の良い過ごし方と良い終わらせ方に悩み、工夫しています。

そう、誰でも同じ課題を持っているのです。

そこで、自分に合う良い朝の迎え方と1日を意味ある未来につなげるための方法をみつけていただけたら、と思いますので、今回は2つ、ご紹介いたします。

どの方法が「できそう」「やってみたい」と思われますか?

1)寝る前に1日を振り返る

良いことと悪いことの両方を振り返る。

私たちは、悪いことがあると、その記憶に引きずられますが、同じ1日の中には、必ず良いこともあります。

この両方を整理します。書き出してみると客観的に見えます。

そして、悪かったことは、その日のうちに、終わったことは仕方がない。次に気をつけるとしたら、どうしたら良いか、と解決方法まで考えます。

翌日に引きずらない方法です。

2)朝のベッドの中で、出社したらまずやることを思い描く

出社したらすぐにチャキチャキと動けるように、起きる時から、イメージします。

やらなきゃならないこと、優先順位、など、頭の中で整理していきます。

むしろこれは、夜ではなく、朝にやっていただくと良いでしょう。

なぜなら、朝の方が良いアイデアが湧きやすいからです。

人によっては、シャワーを浴びながらという人もいますが、いずれにしても、出社する前に家で今日1日のことをイメージし、出社したらすぐに動ける状態を作っておきます。

今日を良い日にするには、努力が必要です。

良い1日になりますように。

この記事を書いたコンシェルジュ

藤井 佐和子/キャリアアドバイザー

関連キーワード

関連するキーワードキーワードから記事を探す