新年度になり、職場や学校、住まいなど、新しい環境に入られた方も多いのではないでしょうか。
希望に満ちてやる気満々!という方もちょっぴり不安…という方もいらっしゃると思います。
人間は社会的動物なので、他の人と関わり合う時間が長いのが特徴です。
特に日本人は、自己主張をすることよりも協調性を大切にする民族なので、TPOをわきまえた、人との距離の取り方が難しいのかもしれません。
適度なストレスは、自己成長を促し心身の機能も活性化されますが、過度のストレスは不調の原因になることが多いのでストレスケアはしっかりと行った方が良いでしょう。
オンとオフを上手に切り替えて、心身の健康を守りたいものです。
手のケアは心のケア。手をケアしてストレスを解消
手は心を表し、足は体を表すとよく言われます。
緊張すると手に汗をかいたり、ギュッと握りしめたりするという経験は誰でもお持ちでしょう。
ストレスを感じたときや作業の合間に、手を開放することで心を解放しましょう。
簡単なストレスケアの方法をご紹介します。
ストレスケアその1:ハンドバス(手浴)の利用
アロマを使ったハンドバスでストレスケアを行っていきましょう。
洗面器に心地よい温度のお湯を入れ、好きな精油を2~3滴落とします。
手首までしっかりお湯に浸けてゆったりと深呼吸。
リラックスにはラベンダー、元気を出したいときにはベルガモットの精油がおすすめです。
職場や家庭で、疲れたなぁ… イライラしてしまった…という時にぜひ試してみてください。
驚くほど気持ちがよく、気持ちを明るく前向きにしてくれます。
ストレスケアその2:ハンドマッサージ
ハンドバスを行うことが難しい場合は、ハンドマッサージを行ってみましょう。
ちょっとした休憩の時間に香りのあるオイルでマッサージを行うと、リフレッシュできストレスケアに最適です。
アロマセラピストとしては植物油と精油でマッサージオイルを作ることをおすすめしたいのですが、オイルを使用すると、書類やデスク周りに触れた時に油汚れがついてしまうことがありますので、市販のハンドクリームを使用すると便利です。
今では天然素材にこだわったものも多く販売されていますので、心地よいと感じる香りのものを選んで利用されるといいと思います。
マッサージの方法はインターネットで「セルフハンドマッサージ」を検索すると、簡単に習得することができます。また、DVD付きの本なども出版されていますので、ぜひ調べてみてください。