ビューティー&ウェルネス情報

自宅でできる美容、健康情報やエステ、スパ、ヨガなどの店舗、サービス情報をお届けするあなたのwell‐beingガイド

香り歳時記 ー8月 北海道モミー

2016.8.18

毎月おすすめの香りや精油を厳選し、その効果や使い方などをお伝えするコラム、香り歳時記。8月は北海道モミの香りです。冬のイメージがあるモミの木ですが、暑さで疲れがちな今の季節にもおすすめです。ということで今月は、北海道モミ精油の効果と使い方をご紹介します。

モミの木と言えばクリスマスツリー。美しい円錐形の形に雪が積もる姿は神々しくさえ感じられます。

「なぜ、盛夏の時期にモミ?」と思われる方も多いでしょうね。

一度香りを嗅いでみると、きっと今必要な香りだなぁと思っていただけるのではないかと思います。

ということで今月は、アロマショップでもよく見かけるようになった「北海道モミ」の精油をご紹介します。

暑さで疲れがちな今の季節におすすめな香りですので、北海道モミ精油の効果と使い方を覚えて活用してみてください。

爽やかな力強さを与えてくれる「北海道モミ」。精油の特徴と効果は?

これまでアロマセラピーで使われていたのは「シベリアモミ」の精油。爽やかさと力強さが感じられる香りは、私も大好きです。

一方、近年アロマショップでもよく見かけるようになったのが「北海道モミ」の精油。「シベリアモミ」の特徴に包み込まれるような優しさが加わったような印象を受ける香りです。

和精油の香りは、どこか私たちの深い部分に語りかけてくるような感じがします。DNAに刷り込まれた古い記憶のせいかもしれませんね。

「北海道モミ」は、2000年頃から北海道の下川町で精油の製造が始まったとされています。正式にはマツ科モミ族トドマツから採られた精油です。

暑くて体力も気力も衰えがちなこの時期に、爽やかな力強さを与えてくれるこの精油には、さまざまな効果や使い方が期待されています。

さて、「北海道モミ」の精油の効果ですが、呼吸器系の不調を和らげると共に、心に強さを与える働きがあるように感じます。

この時期、外の暑さと部屋や移動の電車の中などの寒さを交互に感じている体は疲労します。自律神経をフルに働かせないと対応できないからですね。

体の疲労は精神の疲労にもつながります。やる気が出ない、休みたいと思うのは体からのサインです。

そんな時に支えになってくれるのがこの精油です。さっそく使い方を見ていきましょう。

「北海道モミ」精油の使い方

カップ

呼吸器系の不調に役立つモミの精油。

使い方としては、エアコンで乾燥しがちな喉におすすめです。蒸気吸入やアロマミストを利用してみてはいかがでしょう。

呼吸器系の不調に役立つばかりでなく、精神的な疲労を緩和してくれます。

蒸気吸入は、マグカップなどに熱いお湯を入れて精油を2~3滴入れます。

蒸気を遠いところから静かに吸入します。いきなり顔を近づけると呼吸器がヤケドをする場合がありますので注意をしてください。

また、ゆったりバスタイムにバスソルトを利用するのもおすすめです。

大さじ2杯程度の自然塩に精油を3滴ほど入れてバスタブに投入。良く混ぜて入浴してください。

冷房で冷えた体の血行促進とともに、サッパリ感も味わえます。

手作り石鹸などを楽しんでいる方は、ぜひ「北海道モミの石鹸」を作ってみてください。

森の中の清々しさと力強さをあわせ持った「北海道モミ」精油を生活の中に役立てて、日々を快適に過ごしましょう。

この記事を書いたコンシェルジュ

佐佐木景子/アロマプロデューサー