特集|今年こそ行ってみたかったを実現するべき沖縄のホテルスパ・エステ ~前編~
夏のリゾートと言えば沖縄。
国内のリゾートとしてはやはり人気が高く、今夏も足を運ぶ方が多いのではないだろうか。流れる風、香り、時間、色etc…独特の空気が流れ、その魅力に取りつかれ、毎年のように訪れる人も多いはず。
夏休みシーズンはファミリー層も多く、ビーチやカフェでは完全なる大人の癒し時間とはいかないが、そんなタイミングでもホテル内のリラクゼーションエリアだけは別世界。
ラグジュアリーホテルに宿泊し、優雅な時間を過ごすのはもちろんだが、今回は、ファミリーで休暇を楽しみながらも、ちょっと抜け出してwell‐beingな時間を感じることができる、心と身体(とお財布)に優しいスパ・サロンも含め、編集部おススメのホテルスパ・エステを集めてみた。
ゆったりとした時の流れを感じ、沖縄らしい夏の空気を味わいながら、ひと時の癒し時間を堪能してみては?

ザ・リッツ・カールトン スパ by ESPA|恩納村
やはり一度は訪れたいザ・リッツ・カールトン スパ by ESPA。亜熱帯の森に囲まれ、エントランスから自然の優しさに包まれたような心地よさ。英国ESPAが考案したオリジナルトリートメントはもちろん、スパを訪れた全ての人々を包みこむ優しい空気、美しい庭園、景観の全てが、上質感とリラクゼーションの優雅な時間を与えてくれる。

Kanucha SPA (カヌチャベイホテル&ヴィラズ内)|名護市
広大な自然に囲まれた極上のリゾート。スパ専用のヴィラで過ごす癒し時間は大人の休暇には最高のロケーション。ロイヤルスイートで受けるラグジュアリーコース(290分/15万円)は一度は受けてみたい極上のメニュー

JALプライベートリゾートオクマ アロマセラピーサロン|国頭村
那覇から100分。ここまでくると、何度も沖縄に行っている人でも、もはや沖縄か??と感じるくらいのリゾート感。”何もしない贅沢”を実践できる貴重なリゾート。コテージタイプのお部屋でのんびりと時間の流れを楽しみ、海辺のコテージでトリートメント。これを至福の時と言わずして、何と言おう…

The Green SPA(カフーリゾート フチャク コンドホテル内)|恩納村
恩納村のリゾートエリア。イブ・テイラー、フルーツルーツ、アンネマリーボーリンドなど国内外のブランドを使ったトリートメントは、リラクゼーションだけでなく、エステティックの効果も期待度大!トリートメントの後は、プールサイドのカフェでティータイムもおすすめ(夜のバータイムもおススメ)

クレエ・デュ・デクレオール マリオットサロン(オキナワ マリオット リゾート&スパ 内)|恩納村
小高い丘の上から眺めるやんばるの大自然。ヨーロッパのラグジュアリーホテルを思わせる空間に、やわらかな自然光が差し込む画は、解放感とリゾート感が抜群。その空間には優雅な時間が流れ、自ずと美とリラクゼーションへの欲求が高まるのを感じるはず。

ヒルトン沖縄北谷リゾート AMAMI SPA|北谷町
那覇からアクセスしやすい北谷エリアに昨年オープンした、ヒルトン北谷リゾート アマミスパ。エレミス、ペボニア・ボタニカなど世界的なスパブランドを使用したトリートメントに加え、沖縄独自のトリートメント「琉球てぃんなでぃ」が受けれるのもポイント。

ホテル日航アリビラ内 エステルーム | 読谷村
周りには余計なものがなく、コロニカル調の建築様式が南国のリゾート感を存分に感じさせてくれる日航アリビラ。リラクゼーションプールと合わせて利用することで、その解放感も高まること間違いなし。

クレエ・デュ・デクレオール エグゼスサロン(SPA RESORT EXES内)|恩納村
スパリゾートという名が全てを語る大人のための空間。より一層の癒し効果と、美の効果を高めてくれる充実したスパ施設に併設されたラグジュアリーサロン。大自然に囲まれた最高のロケーションでデクレオールのトリートメントプログラムを。
いずれの施設も宿泊者以外のトリートメントもOK。今夏に沖縄本島へ訪れる予定があれば、早目のご予約がおススメ。
沖縄ホテルスパ・エステ特集第2弾(後編)は後日公開予定です!