【新型コロナウイルス】感染予防と身体の防御力を高める生活習慣
2020.2.25
国内で感染者が増え続けている新型コロナウイルス。いわゆる「市中感染」が進んでいる疑いが出てきました。いつ何が起こるかわからない状況だからこそ、しっかりと対策を行うとともに、身体の防御力を高めておきましょう!
国内で感染者が増え続けている新型コロナウイルス。国を挙げて感染の抑え込みに注力し、日々注意喚起がなされている状況ではありますが、いわゆる「市中感染」が進んでいる疑いが出てきました。
特に人と直接接する機会が多い美容・健康業界で働く方の多くは、不安な日々を送られているのではないでしょうか。
過度な心配はかえって混乱を招く恐れがありますが、今後の感染拡大を防ぐためには、私たち一人ひとりができることを着実に行っていくことが重要となりそうです。
現在推奨されている感染防止策
新型コロナウイルスに関しては、いまだ感染源や感染経路、感染の程度など様々な点について正確なことがわかっておらず、厚生労働省や東京都感染症情報センターなどでは一般的な衛生対策を徹底するよう国民に呼びかけています。
(現時点では、感染ルートは接触感染と飛沫感染が考えられています。)
<一般的な衛生対策>
- 石鹸やアルコール消毒液などによる手洗い
- 正しいマスク着用を含む咳エチケット
- 人込みを避ける
- 発熱や咳などの症状がある人との不必要な接触を避ける
- アルコールや消毒液による消毒
- タオルの使いまわしをしない
また、高齢者や妊娠中の方、持病のある方は、人込みや公共交通機関などの利用に関して特に注意する必要があるとも言われています。
何が起こるかわからないからこそ、日常生活のちょっとした心がけで免疫力アップ!
ウイルス感染症に対するリテラシーが高いと思われる医療従事者や厚生労働省の職員などにも新型コロナウイルスの感染が広がっていることを見ても、上記のような対策を行っていても確実な予防は難しいのではないかという懸念があります。
ただし、現時点では、健康な人の場合感染しなかったり、もし感染してしまったとしても症状が出なかったり、もしくは重症化しにくかったりということも言われています。(健康な人でも重症化する例はあります。)
つまり、感染の危険がある期間においていつも以上に体調に気をつける生活を送ることで、感染や重症化リスクを下げられる可能性があるということです。
とはいえ、自分では健康だと思っていても、知らず知らずのうちに身体の防御力(免疫力)が低下し、感染リスクや重症化リスクが高まっていることもあります。
そこで今回は、人体の防御機能でもある免疫力をアップさせるために、日常の中で気をつけたいポイントについて見ていきたいと思います。
バランスの良い食事の摂取
偏った食事や過度なダイエット、過食などは免疫機能に対しても悪影響があります。バランスの良い食事の摂取を心がけましょう。
中でも、細菌やウイルスと戦うための免疫物質のもとになる
- たんぱく質
- 鉄
- 亜鉛
- 銅
などのミネラル。
ウイルスの侵入を防ぐ役目がある鼻の粘膜を作るもとになる
- ビタミンA
- ビタミンC
- ビタミンE
などは積極的に摂るようにしましょう。
こまめな水分補給&乾燥対策
気道粘膜の表面には、ウイルスなどの異物を排出する働きのある線毛があります。のどの粘膜が乾燥気味だと、その線毛の動きが悪くなるため、ウイルスが侵入しやすくなります。
30分置き、1時間置きなど時間を決めて水分をとるようにして、いつものどを潤しておくようにしましょう。カテキンが含まれる緑茶などもウイルスを洗い流すのに有効だそうです。
また、多くのウイルスは気温が低く乾燥している環境で特に活発に増殖します。一方、高温多湿の環境ではウイルスの生存率は一気に下がります。
ウイルスの活動を鈍くさせるには特に湿度が重要で、加湿器などを利用して室内の湿度管理を行いましょう。
室内湿度50パーセント以上が目安です。
質の良い睡眠をとる
睡眠は美容だけでなく、免疫にとっても重要です。7時間未満の睡眠時間の人は、8時間以上の人に比べて約3倍風邪にかかりやすくなるという研究もあります。
また、睡眠時間だけでなく、眠りの質と免疫力の関係を見ると、眠りの質が良い人ほど、風邪の発症率が低下するという結果も出ています。(Arch InternMed.2009;12;169,1:62-7)
サロンワークなどではシフト勤務が多く、不規則な生活になってしまっている方も多いかと思いますが、意識して質の良い睡眠を十分にとることを心がけ、ウイルスなどに対抗できる身体にしていきましょう。
ストレスをためない生活を
強いストレスの影響下では、自律神経のバランスが乱れ、免疫力が弱まります。また、ストレスは重要な免疫器官でもある「腸」の腸内細菌にも影響があると言われています。
仕事や私生活でのストレスは適度に発散し、なるべく楽観的に考えられるように思考をコントロールしていきましょう。
また、日々の笑い(笑うこと)も、免疫を高めてくれそうです。
身体を温める/適度な運動
体が冷えると血管が収縮して血流が悪くなり、体の隅々に栄養や免疫細胞が運ばれにくくなることで、免疫力が低下します。
仕事中であってもカイロやひざ掛けなどを用い、特に大切な臓器があるおなかや腰回りを重点的に温めていきましょう。
暖かい飲み物や食べ物で、体の内側から温めるのも有効です。
また、低体温は筋肉量が少ないことが原因とも言われています。筋肉量を維持し、体が冷えるのを防ぐためにも、30 分間のウォーキングなど適度な有酸素運動を毎日続け筋肉量のアップを図りましょう。
ただし、激しい運動のし過ぎは逆に免疫力を低下させるので、適度な運動を継続させることが肝心です。
ひとつひとつ着実に
美容・健康業界では、人と直接触れ合うお仕事をしている人が多いかと思います。そのため、どんなに気をつけていても仕事を休まない限り感染のリスクがないということはなく、日々過ごすだけでも大きなストレスを感じるという人もいるのではないでしょうか。
また、新型コロナウイルス対策として行われる、変則的な業務内容やシフトなどでいつも以上に疲れてしまうことも。
そんな時は、しっかりと栄養や休息をとることに加え、自分にできることをひとつひとつ着実に行っていくことで、不安要素を少しずつ取り除いていってください。
参考:
新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省HP)
村上記念病院健康教室新聞
乳酸菌B240研究所<免疫について>(大塚製薬)
※2020年2月24日現在の情報をもとに編集しております