ビューティー&ウェルネス情報

自宅でできる美容、健康情報やエステ、スパ、ヨガなどの店舗、サービス情報をお届けするあなたのwell‐beingガイド

防災グッズにアロマを取り入れよう!取り入れたい理由とおすすめ精油をご紹介

2024.10.8

いつ起きるか分からない自然災害。

特に近年は自然災害が多く、防災に対して意識されている方も多いのではないでしょうか。非常用持ち出しのリュックに必要なものを入れて備えているご家庭も多いかと思います。

そんな防災グッズに、アロマが役立つと言われています。

避難中に香りを楽しむの?と役立つイメージが沸かないかもしれませんが、アロマのもつチカラが避難中に役に立つので、防災グッズにアロマを取り入れるメリットをご紹介します。

防災グッズにアロマをおすすめしたい理由

アロマオイル

もし避難生活をしなければならない状況になってしまったら、先行きが見えず不安を抱えたり、最低限の衣食住は揃っていても、衛生面まで万全に備えることは難しかったり、長期の避難生活となれば精神的にも不安定になることも考えられます。

万が一の状況でもアロマがあれば健康管理や心のケアをサポートすることができます。

アロマの芳香成分が重要

100%天然由来成分で作られたアロマは、薬理作用(くすりが体に及ぼす影響のこと)があると言われている芳香成分を含んでいます。

アロマは植物の有効成分を高濃度に含んでいるので、1滴(0.05cc)だけで、様々な作用が期待できます。

小瓶が持ち運びに便利

アロマは大体が5~10mLの小瓶に入っています。そのため、リュックやポーチなどに入れることができるので、スペースを取りません。

念のため、小さなジップ付の袋に入れておくと液漏れの心配もありません


また未開封のアロマなら3年、開封済みなら品質保証期限が半年から1年となっています。(商品に記載されている品質保証期限をチェックしておきましょう。)

防災グッズの見直し時期に合わせて確認してください。

防災グッズに入れたいアロマ4選

防災用として、備えておきたいアロマは、抗ウィルス作用、抗菌作用、抗真菌作用抗不安作用などの薬理作用があると言われている芳香成分を含むものです。

これらの芳香成分を含むアロマをご紹介します。

ティートリー精油

主な薬理作用:「抗ウィルス作用」「抗菌作用」

鼻通りのよいスッキリとシャープな香り。

ティートリーとはオーストラリアの原住民アボリジニが万能薬として使っていたとされ、アボリジニは、葉を砕き、ケガや皮膚の傷に使っていたと言われています。

抗ウイルス、抗菌・抗真菌作用が強い「テルピネン4オール」と呼ばれる成分が豊富に含まれているのが特徴です。

created by Rinker
Mont Saint Michel
¥1,870
オーストラリアの原住民アボリジニが万能薬として使っていたとされるティートリー。その幅広い可能性から、身体を守るための植物として近年注目を集めている精油の1つ
created by Rinker
生活の木
¥1,856 (2024/11/21 03:22:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
無印良品
¥1,990 (2024/11/20 21:38:58時点 Amazon調べ-詳細)

ラベンダー精油

主な薬理作用:「抗不安作用」

ラベンダーと言えば、リラックス・安眠などにアプローチしてくれますよね。

心を落ち着けて、ストレスを和らげてくれます。副交感神経を優位にし、リラックス効果を高めてくれます。またラベンダーは、皮膚トラブルにも活躍してくれます。

created by Rinker
Mont Saint Michel
¥2,200
アロマテラピーでは最もポピュラーな精油として古くから愛されてきたラベンダー。 様々な交配種がある中でも最も歴史が古く、最高級と言われる南仏プロヴァンス地方の品種です。
created by Rinker
生活の木
¥2,194 (2024/11/21 11:44:46時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
無印良品
¥2,400 (2024/11/21 01:58:56時点 Amazon調べ-詳細)

ペパーミント精油

主な薬理作用:「抗真菌作用」

真菌とはカビのことです。ペパーミントはカビの抑制に作用してくれます。

スッと爽快感のある香りは気分が優れない時に嗅ぐと落ち着いてきますよ。鼻づまりを感じた時、鼻の通りが良くなります。

created by Rinker
Mont Saint Michel
¥1,870
清涼感あふれるミントの香りは、前向きな思考と活力を与えてくれます。
created by Rinker
生活の木
¥1,930 (2024/11/20 21:38:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
無印良品
¥2,900 (2024/11/21 16:40:53時点 Amazon調べ-詳細)

お好きな香り

精油

3つの香りの他に、ご自身がお好きな香りや普段から使っている香りも1本持っておくこともオススメです。

アロマの活用シーンをご紹介

被災時でのアロマ使用シーンをご紹介します。

心のケアに

災害へのショックは計り知れません。長期に渡る避難生活によって疲弊した心には、お好きな香りやラベンダー精油がおすすめです。

お好きな香り又はラベンダーをタオルやハンカチに1滴垂らして鼻から大きく香りを吸い込んで呼吸をしてください。深呼吸をすることも、心を落ち着かせる方法にピッタリですよ。

香ることで、少しでも気持ちが前を向くことが大切です。

口腔ケアに

避難生活中は、歯磨きやうがいなども十分にできなくなることも想定されます。

お口の健康は体の健康に繋がると言われています。口の中を清潔に保つ時には、ティートリーが役に立ちます。

水の入ったコップに、ティートリー1滴を加えたもので、口を丁寧にゆすぎます。
ティートリー1本あることで様々な感染症対策に効果的です。

デオドラントケアに

アロマには、中和消臭と呼ばれる、香りの上書きではなく空気中のニオイの物質と反応することで消臭される作用があります。その作用を使ってデオドラントケアにも役立ちます。

避難所では、こまめに着替えができず洗濯もできない状態が続きます。洋服や靴、使用している毛布などからも嫌なニオイを感じると、気持ちが下がるだけでなく、周りの方にも匂ってしまうのでは?と不安になりますよね。

今回ご紹介したティートリー・ラベンダー・ペパーミントはどれも消臭作用にも優れているので、ティッシュに1滴垂らして、靴に入れておいたり、下着や洋服にもアロマを1滴垂らしたティッシュをアロマが洋服に付かないように丸めて、布の裏側に挟んで置くだけでアロマを活かすことができます。

携帯用のスプレーボトルと消毒用のエタノールあれば、スプレーボトルに消毒用のエタノールとアロマオイル(精油)を入れて混ぜ、その上に水を加えて、消臭スプレーを 作るのもよいでしょう。
トイレに行くときにもスプレーがあると安心ですね。

空間の浄化に

たくさんの人と生活する空間では、衛生面を保つのが難しくなります。

屋内の空気の循環が悪くなりがちで、季節によっては風邪や感染症などが起きやすくなります。ティッシュや携帯用アロマストーンに1.2滴垂らして置いておくだけでもOKです。

空のスプレーボトルをお持ちであれば、アロマスプレーを作りご自身の避難スペース内で吹きかけてお使いください。

アロマも立派な防災グッズ。植物のチカラを借りて避難生活も前向きに!

いかがでしたか?アロマも防災グッズとして、いざと言う時に役に立つアイテムです。

植物のチカラが、避難生活が少しでも前向きになれる手助けをしてくれます。

天災が起こらないことが一番ですが、備えあれば患いなしという言葉もある様に、アロマを備えてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いたコンシェルジュ

Kazumi/アロマセラピスト

関連キーワード

関連するキーワードキーワードから記事を探す